0

初夏の稲毛海岸で、死と生が交錯していた

 仰々しいタイトルで始めさせて頂きました。
 
 今日は嫁と娘は保育園の行事に参加するということで、息子と二人で近くで待つことに。
 良い天気なので久しぶりに稲毛海岸に行きました。

 稲毛海岸には夏はちょくちょく行くのですが、この季節に行くのは初めてです。
 思ったより賑わってました。
 すでに海水浴している人もいたり。

 sea20090524
 ▲沖にはヨットの集団が。どこかの部活の人たちっぽいです。

 海岸を散歩していると、砂浜には手の平くらいの大きさのビニール袋みたいなものがたくさん落ちています。
 最初はゴミかな、と思ったのですがどうやらこれはクラゲの死体のようです。
 死にたてホヤホヤのものと思われるのはリアルなクラゲの形をしていたので分かりました。
 時間が経つとスライムみたいになっちゃうのかな。

 bodyofkurage
 ▲リアルクラゲは気持ち悪いので、スライムみたいになったヤツの写真を上げときます。

 takusannkurage
 ▲気になると目につくものですね。よく見たらものすごくたくさんいました。

 あと、死んでいるのは、クラゲだけじゃないんです。
 ハト?のような鳥がところどころで死んでいるんです。
 特に波打ち際に多くいました。
 海の上で死んで、海岸に打ち上げられてるのかもしれません。
 その中で、息も絶え絶えでまだ生きている一匹を見つけたのですが、どうにもできません。
 その鳥は薄目を開けたまま、さざ波に揺られていました。
 
 その後なんと、カラスが鳥たちの死骸をついばんでいるのを発見。かなりショック。
 せっかく晴れていた気分も少しダウナーに。

 ところが、そんな死の匂いが立ちこめる稲毛海岸にも生命の躍動が。
 波打ち際をよく見ると、大量の稚魚がいます! 
 目に見える範囲でも数十匹はいました。

 kozakananamiuti
 ▲『たくさんいる!』っぽい写真が撮れませんでしたが、ホントはもっと大騒ぎな感じです!
  沖では釣りをしている人もいたので、大きい魚もたくさんいるのかも。

 海、スゴい。スゴいヤバい。という結論です。

0

稲毛浅間神社でお守りを納めるの巻

 稲毛浅間神社へ昨年のお守りや熊手を納めに行って来ました。

 昨年の今頃は、この稲毛浅間神社のすぐそばのマンションに住んでいたので、懐かしい気もします。

 靴を初めて履いた娘は、神社で歩き回りです。

 jinja.JPG

 例年は、破魔矢や熊手を買って行くのですが、今年は経済的にアレなので、交通安全のステッカーと長男用に小さいおまけ付きのおみくじだけ。
 おみくじのおまけは金魚が出て来ました。金運が良くなるって。
 ナイス長男。

 あと、神社に来るとついやってしまうのが、『絵馬を読む』です。
 色んなひとが書いた色んな願い事を読むと、なんだか楽しい気分になっちゃいますね。
 勝手に読んでスイマセンとも思いますけども。

 その後は近くの公園で子供たちを遊ばせて、ご帰宅です。

 kouen.JPG

0

シャケおにぎり in the sky

 寒い日が続きますが、晴れた日は近くの公園や海岸で外ゴハンということにしています。
 
 今日は習志野緑地(香澄公園)
 ウチのマンションの裏から習志野方面に延びている細長ーい公園です。

 キロ単位で細長いので、適当に歩いて、日当りのよさそうなところでレジャーシートを広げちゃいます。

sheat.JPG

 そこで、お菓子とかおにぎりとかを広げて、食べましたんですが、なんだかいつもよりウマく感じる!
 
「外で食べるから、おいしく感じるのかな」なんて粋なコトを申してみましたところ
「今日のシャケはいいシャケなんだよ」という嫁の答え。

 なんでも会社でグルメな人から良いシャケを仕入れて来たんですって。まあ。

 石之介は味オンチであることに多大なる自信を持っていたのですが、残念ながら『良いシャケはおいしい』ということが分かってしまいました。

 シャケおにぎり in the sky。

onigiri_in_the_sky.JPG

2

冬だから温水プール

 休日のパパには「子供を疲れさせる」という重大な使命があります。
 疲れさせて、夜寝かしつけるママを少しでも楽にするためです。

 でも、真冬は寒いので、外で遊びすぎてカゼでもひかせたら、逆にママに負担を掛けてしまいます。

 で、思いついたのが、温水プールです。(ヨメが)

 暖かいころにはよく行ってたのですが、寒い中にプールというのはなかなか思いつきませんでした。

 早速行ってみました。

 夏には空いている天井のドームはもちろん閉まっています。


大きな地図で見る

 温水プールはほどよく温かく、気持ちよく水遊びが出来ます。
 
 しかも、ここは全体的にガラス張りなので、冬なのに日差しが気持ちいいです。
 
 水から出た後はもちろんアイスとラーメン。

 なんで、こんなにも食べたくなるんでしょうね。(他のご家族もみんな食べてました)
 

0

カモメと海を周遊@千葉みなと

「スワンボートに乗りたい」とかオシャレなことを嫁が言い出したので、スワンボートが乗れる場所を検索していたら、千葉みなとの海を周遊できる船が出ていることを発見。

千葉ポートサービス

近くに住んでたのに、知らなかったです。
手軽に船に乗るにはお台場とか浅草まで行くしかないかと思ってました。

せっかくだからスワンボートは止めて、海に出ることにしました。ヨーソロー。

「千葉港めぐり」と「幕張メッセ沖合周遊」の二つのプランがあって、前者を選択。
なぜなら、こっちの方が船が大きくて、オープンスペースが大きいので、気持ちが良さそうだったから。
あと、周遊中はカモメが寄ってきて、えさを食べてくれるらしいので、オープンな方が良いよねってことで。

カモメは「えびせん」が好物らしいので、港に行く途中にスーパーに寄って「えびせん」を買っていきました。

で、港に到着。船がすでに留まってて、テンションが上がります。

minato.JPG

看板がありました。

kanban.JPG

いよいよ出航。これからカモメにあげる「えびせん」を大事に抱えています。

ebisen-thumb-150x200

カモメが寄ってきます。風が気持ちいい。

kamome2-thumb-200x149

「えびせん」を投げます。

esa-thumb-200x149

石之介も「えびせん」を投げます。投げまくりです。他のお客さんもなんか投げてます。
よく見ると自分たち以外のおきゃくさんはみんな「かっぱえびせん」を投げてます。
キャー、「えびせん」って「かっぱえびせん」のことなのね。知らなかった。

kamome.JPG

この後、えさを手に持ったまましばらくいたら、手から直接カモメが「えびせん」を取っていってくれました! 「かっぱえびせん」じゃなくても大丈夫だった!

あっと言う間でした。すごく楽しかったです。
千葉みなと内の周遊なので、基本的に大海原ではないけど、気持ちよかった!
あと、工場が海側から丸見えなので工場フェチにはたまらない風景だと思います。(実際、工場フェチっぽい若いカップルが大興奮してました)

その後は、千葉ポートパークの小高い丘でランチ。(嫁は顔出しNGです)

lunch-thumb-200x149

息子はランチの後、大ハシャギで坂道をダッシュしまくりです。

dash-thumb-200x149

いろいろ遊びましたが、娘はまだよくわからずお菓子を食べてました。

okasi-thumb-200x149

楽しい一日でした。

0

大雨の中で釣り堀

 ここ一ヶ月くらい長男から「魚を捕まえたいから川に行きたい」とずっと言われてるのですが、千葉県唯一(?)の弱点「遊べる川がない」という現実に打ちのめされる毎日でした。

 でも近所にちょっとした釣り堀があるのを発見したので、行くことにしました。

 車で向かう途中でけっこうな雨が降ってきてしまったので、「帰る?」と長男に聞くと「ママがおなかすいてるから魚つかまえる」と言って聞かないのでとりあえず行くだけ行ってみることにしました。

 行ってみたら屋根がある席があったので大丈夫でした。よかったよかった。

turi.JPG

 石之介はあまり釣りとかやらないので、どうしていいのかわからなかったのですが、となりに座っていたやり手っぽい人のやり方を盗み見ながら、堀に糸を垂らすこと15分(体感で
) 、ついに魚が掛かりました!

 でも、いまいちその後どうして良いかわからず、あたふたしている内に結局逃がしてしまいました。

 そんな状況でも長男は「釣れた!釣れた!」と大喜び。

 その後は実際に2匹ほど釣ったところで長男が飽きてきたので帰ることにしたのですが、長男は魚を持って帰れると思っていたようで「ママに見せる~!」と大号泣。
(お店のお母さんが親切にチョコボールをくれたので、なんとか泣きやみました。)

 帰りは行きつけのパン屋さん(石窯パン工房 le matin)で、パンを食べて帰宅です。

0

ふなばしアンデルセン公園

休みの日は必ずどこかに長男を連れて行くことにしているのですが、
今回はふなばしアンデルセン公園に行ってみることにしました。
(ココのこと知らなかったんだけど、嫁の保育園ママ友達に「けっこう良い」という評判を聞いたので)

今回は妹は風邪をひいたので、ママとお留守番。
長男とふたりでデートです。

athletic.JPG

アスレチックがあったり

baloon.JPG

風船があったり、他にもプールや50メートルくらいの長さがあるすべり台とかもありました。

他にも、

hamster-thumb-150x200

ハムスターや

sheep.JPG

ひつじや

yagi-thumb-200x149

やぎたちと触れあったり、

ride-thumb-200x149

ロバに乗ったり出来ます。
(ちなみに長男は臆病なので、ひとりでロバに乗れないとおもっていたのに、すんなり乗れてビックリ! 嫁はこの写真を見て「成長した」と涙ぐんでました。親バカですね)

その後は、

house.JPG

デンマークの民家風のおしゃれな家に侵入。

nakaniwa-thumb-150x200

きれいな中庭を抜けて

uraniwa.JPG

裏庭にきてみました。奥には風車が見えます。

fuusya.JPG

風車も実際にくるくる回ってます。

ishidatami-thumb-200x149

きれいな石畳を抜けて、赤いたてものに入ると

lego-thumb-150x200

レゴで遊べたりもしちゃいました。

遊ぶところがたくさんあって、家族で行くにはかなり良いスポットだと思います。
今度はみんなで来ようっと。

0

ぞうの国

 今日は市原ぞうの国に行きました。

 市原ぞうの国は「ハマる人はハマる」と聞いていたので、その理由を確かめたいと思っていました。

 市原ICで降りて、「この道で合ってるの?」的な道路を進んで、到着。
 
 行ってみると、動物との距離が近い!
 触れそうなほど近い。実際触れる動物も多くて、今動物好きの中で話題沸騰中のカピバラにも触りまくれます。

20080907kapi.JPG

 園内ではエサが売っていて(にんじんとかキャベツとか色々入ってます)、色んな動物にあげられます。

20080907usa.JPG

 うさぎにあげたり、

20080907kirin.JPG

 キリンにあげたりしました。
 ※長男が「キリン怖い」と言っていたので、石之介があげています。ぞうは平気だったのに。

 ちなみにキリンはよだれがものすごいです。
 この後、手がぬちょーんってなりました。

 ぞうのショーも面白かったです。
 ぞうほどの大きい動物は、ただ動いているだけで見入ってしまいますね。

 ショーの合間で、ぞうにお金を渡すと、ぬいぐるみをぞうが渡してくれる、というイベントが行なわれました。
 当然、長男は「やりたい!」となったので、やってみることにしました。

20080907zou.JPG

 お金を渡しているところです。
 長男の横に居るのは、ぞうの調教師(タイ人のお兄さん)です。

 で、ショーの後はぞうの背中に乗れる「ぞうさんライド」にもチャレンジ。 
 すごく気持ち良かった!
 高いし、揺れも心地いい。

 また乗りたいので、また行こうっと。
 ※見事ハマりました

0

成田山に行ってみよう

8月の最後の日、せっかくだからどこか行こう、と思ったのに何も思いつかない。

「自然が見たい」と嫁が言うので「じゃ、鋸山に登りたい」と提案してみたけど、ちょっと遠いね、ということで却下。

そういえば、山っていうと、千葉に住んでるのに成田山って行ったこと無い、ってことで行ってみることにしました。

長男に「お山に行くよ」というと、虫取りアミと虫カゴを持って来て「魚とる!」(?)とおおはしゃぎ。
そういう遊びをする山ではないけど、説明してもわからないだろうと思って、「お魚とれるかな」とか言って連れて行きました。
20080831goju-thumb-150x200

五重塔を見たり、

20080831kemuri.JPG

煙を浴びたり、
あと、「出世開運参道」とかいう階段を見つけたので、駆け上がってみたりしました。

20080831milk-thumb-200x149

残暑がキツかったので、お寺の近くに出店してた「成田ゆめ牧場」で、牛乳とかアイスとかを摂取。濃厚でうまい。

で、すっかり楽しんだので、帰ろうとしたら長男が「お魚はー?」と泣き出したので、「このお山にはいなかったね」と説得したけど、納得がいかない様子。

夕暮れに差し掛かっていたけど、仕方なく帰り道に千葉みなとに寄りました。

20080831minato.JPG

もちろん網で魚を取ったりは出来ませんでしたが、海あそびで長男は満足。

20080831smile-thumb-150x200

妹も楽しそうでした。

0

ららぽーとで、話題のドーナツを買う

千葉湾岸地区に住んでいる人なら、「今日何しようかなー。とりあえず、ららぽーとでも行こうか」という日があると思います(?)。
ウチは今日がその日でした。

ららぽーとには割とスイーツが充実してて、コールドストーンとかけっこう早い段階から出店してたりします。

で、今日はクリスピー・クリーム・ドーナツを狙い撃ち。

出店された直後は1〜2時間待ちとかだったんですが、さすがにブームも落ち着いてるだろうということでお店に突入。
箱買いの人用の行列は短かったので、そっちに並んでみたら5分足らずで買えちゃいました。
(屋外に並ばなきゃならないので、今日みたいな雨の日はみんな避けるのかもしれません)
並んでる間に、一人一個ずつドーナツをくれたですが、揚げたてだったのでおいしかったです!

で、帰って早速、オープン!

doughnuts1-thumb-160x213

長男は「ショワショワのついたやつ」が良いと言って、無心で食べてました。

doughnuts2-thumb-160x213

石之介は(上の写真の中の)一番左下のドーナツがお気に入りでしたが、嫁はいちばん右の列の下から2番目のドーナツがおいしいと言ってました。

テレビなどでは「新食感」的な感じで紹介されていて、たしかにこれまで食べたドーナツたちより、フワフワした食感でした。
(でも、石之介は自他ともに認める味オンチなので、正直「おいしい」というコト以外よくわかりませんでした)