0

クリスマスお泊まり会 2011

今年のクリスマスは、我が家でお泊まり会を兼ねてパーティをやることになりました。

我が家も含め5家族20人超。みんな保育園のお友達です。

ウチに入りきるか不安でしたが、けっこうなんとかなるもんですねー。   

 

夕方にはみんなウチにいったん集まって、子供たちは近所の公園へ。

大人たちはその間に夕食を準備。

とは言っても、0歳児の赤ちゃんがいる家庭や用事がある家庭のパパママたちはいったん帰宅。子供たちだけ預かる形です。

大人と子供の比率が1:2.5くらいになりました。

これはなかなか不利な試合展開だぞ。

果たして、こども軍団を抑えきれるのか!

たこ焼きと焼き肉というクリスマス感ゼロのメニューと、去年も作ったローストチキン で勝負だ!

20111224-03.JPG

こども席ではみんなたこ焼きとローストチキンを食べる。

となりの大人席では焼き肉しながらお酒を飲んでるよ!

20111224-01.jpg

ケーキの登場。

ケーキはみんなで作ったので、なかなか芸術的な姿になってました。

 

その後、特にイベントごとも用意していなかったのですが、みんなそれぞれで楽しんでいると結構な時間に。

パパママたちも帰宅して、お泊まりする子だけ残りました。

もう年長さんなのでお風呂も自分たちだけで入ってもらいましたが、子供たちだけで入るのはかなり楽しかった様子です。

男の子、女の子関係なく一緒に入ってたけど、まだそういうの気にしない年頃なんだっけ? いくつくらいから分けた方がいいのかな?

 

その後は、リビングいっぱいに布団を敷き詰めて、雑魚寝です。

みんななかなか寝付かず「早く寝なさい」と注意していたのですが、キャッキャキャッキャやっててなかなか寝ない。

修学旅行のあの感じ。

まあね。仕方ないよね。

結局、石之介の方が先にダウンしてしまいました。

みんな何時まで起きてたんだろう。

20111224-02.jpg

いつの間にかに朝に。

すでにみんな起きていて遊んでましたよ。

子供って元気ね。

 

正直、大人数の子供たちと過ごすのはかなり疲れましたが、楽しかったです。

最初は他人の子だということで気を使ってましたが、それぞれ性格も好みも違うので最終的にはそれどころではなくなり、自分の子のように叱ったり甘やかしたり。大家族みたいになっちゃいました。

悪くないなー、大家族。

 

みんなが帰った後はやっぱり寂しくて、ウチの娘はショボンとしてます。

0

サッカー大会で息子を応援するの巻。

息子は保育園でサッカーチームに入っています。

練習は平日の夕方にあるので、これまでサッカーをプレイする姿を一度も見たことがありませんでした。

でも、今日は初めて見るチャンス!

なぜならミニサッカー大会が船橋で開催されるからなのです。

 

早朝。

会場は車で行かないと不便なところにあるので、何組かの父兄で集合して3台の車で行くことにしました。

 

大会って言っても5〜6チームが出るくらいの規模なんだろうなー、と軽い気持ちで会場入りすると何やら様子が違います。

どうやら40チームくらいが参加する結構大きめの大会だったのです。

20111218_02.JPG

▲開会式もちゃんとやります。

コートも6面あって、まずは予選リーグ。

コートごとに総当たり戦を行い、トップチームが決勝リーグに行けるというシステム。

 

ウチのチームはどちらかというとお気楽な気持ちなので、チームメイトの父兄のみなさん、決勝リーグに進むのはムリだよね、ってな感じのスタンス。

でも、他のチームの練習を見ているとレベルが違う!

そういう強そうなチームは父兄の意気込みからも迫力を感じます。

20111218_03.JPG

▲さあ、ついに試合開始です。

やっぱり小さい子たちのサッカーはどうしてもボールを中心に全員がぎゅうぎゅうに集まってしまうプレースタイルになります。

※ビデオを必死に取っていたので写真撮れなかった(悲)。

第一試合は終始ぎゅうぎゅうになりながら、集団ごと行ったり来たりの攻防。ラグビーみたいだ。

結局引き分けに終わりました。

 

すぐに第二試合も開始。

第二試合も同じような流れになるかと思いきや、相手チームにすごく動ける子がいたので一方的なゲームで負けてしまいました。

ということで、結果は1敗1分で予選リーグ敗退。

残念!と言いたいところですが、子供たちが一生懸命やってる姿を見れただけでも非常に良かった!

運動神経に自信のない石之介夫婦からすると、想像以上に動いていた我が息子。

入らなかったけどシュートも打ったし、ハーフラインからドリブルでゴール前まで持っていくというカッコいい場面も見れたし大満足です。

それに他の子の活躍もうれしいもんですね。

ちっちゃいころから成長見てきてるからね〜。

20111218_01.JPG

▲弟妹たちはベースキャンプにておおはしゃぎ。子供同士はすぐに仲良くなるね。

 

また、普段保育園ではあまりパパたちと会うことは少ないのですが、今日は多くのパパが観戦に参加しておりまして、話したことのないパパたちとも交流できたことが非常に良かったですね。

 

もうすぐ卒園でみんなバラバラになっちゃいますけど、良い思い出が出来ました。

あとで、ビデオ見まくろうーっと。

昨日のジャンプフェスタといい、大満足の週末でした。

2

ジャンプフェスタ2012に行ってきました!

今日は友人家族と遊ぶ予定でしたが、お子さんが体調悪くなったとのことで中止に。

うーむ。じゃ、今日は何しようか。

何やら今日明日(12/17-18)、幕張メッセでジャンプフェスタ2012をやっているようだという情報をキャッチ。

最近ハマっているトリコ のゲームのカードがもらえる ってことだし、自転車でチャリーンと行ってみることにしました。

20111217_01.jpg

▲会場入り口すぐのところでルフィと記念撮影。

14:30くらいに入ったからか会場は結構空いてました。午前中とかはきっと混んでたんだろうなー。

かなり広いので全部を回るのは子供連れではムリそう。なので、大好きなトリコを中心に回ることにしましたよ。

コスプレの人達もたくさんいて楽しい雰囲気。

20111217_02.jpg

▲トリコのフィギュアを売っているところ。四天王の仲間入り。

ココに行く前にマンガの原画が展示されているブースにも行ったのですがそこは撮影禁止でした。

「トリコ」はジャンプの中でもあまり絵が上手くないと評されがちですが、原画で見るとやっぱりキレイな感じでした。

じゃ、小畑健の「バクマン」とかどんだけキレイなんだよ、ってことで是非見たかったのですが、そこは大混雑であきらめましたよ。

あと「HUNTER×HUNTER」の原画はアルカの登場シーン。ゴンじゃないんだー(笑)。

20111217_03.jpg

▲さあ、今日の目的地「トリコ イタダキマスター」のブースに着きましたよ。

会場のかなり奥の方であせったぜ。

さっそく列に並びます。

と、ここで、ふと見たことがある顔を発見。

大学時代の大親友です。

バンダイで働いていることは知っていましたが今日ここで会えるとは思いませんでした。

数年ぶりの再会です。

20111217_04.jpg

▲記念撮影。知ってる人は知ってる「金色のガッシュベル」の「キレ麿」で有名な彼です。

思い出話に花が咲きまくりそうでしたが、仕事中ということで「今度改めて会おうぜ!」ということに。

20111217_05.jpg

▲「イタダキマスター」の順番が来たよ!

どデカモンスターのリーガルマンモスと対決!

残念ながら負けてしまいましたが、参加賞の「サニー」のカードとICカード(100回保存可能)をもらえたから、うれしい!

20111217_06.jpg

▲「グルメスティックセンサー」で遊べるところ。

本物の食材がたくさん並んでて、それをスキャンできます。

20111217_07.jpg

▲こちらは場所が変わってカードダスのブース。

ルールを教えてもらいながら遊びます。

息子にはまだちょっと難しかったかなー。

20111217_08.jpg

▲最後にでかいトリコの前で記念撮影。

20111217_09.jpg

▲帰宅後は本日の戦利品を出して余韻に浸ってました。

かなり満足したみたいで寝る時に「今日は連れて行ってくれてありがとう」って言ってました。

かわいいのう。かわいいのう。

 

次もあったらまた連れて行こう。

これって一年に一回なのかな。

2

息子の成長に感動するの巻(自転車編)

久しぶりに仕事が絡まない週末。

こんな時はなるべく子供たちと一緒に過ごしたい。

ということで、息子が最近チャレンジしている自転車の練習に付き合うことにしたのでした。

もう年長さんともなるとスイスイ自転車に乗れちゃっている子も多いですが、ウチの子はまだ乗れません。

まあね。成長はひとそれぞれだからね。

最近は自分は仕事にかまけて練習に付き合ってなかったのですが、ヨメが言うには「ホントもうちょい」とのこと。

じゃ、ここはいっちょご褒美で釣るか!ということで、「うまく乗れたらサイキョージャンプあげる」という息子と約束し練習へ。

ちなみにサイキョージャンプはコロコロコミックみたいな大きさの小さい子用のジャンプで、TVのコマーシャルを見た息子が異常に食い付いていたので、石之介がこっそり買っておいたのでした。


自分としては10メートルくらい漕げたら今日のところはOKとしようかな、とか考えてたのですが、この『ご褒美作戦』が効いたのか、練習開始15分くらいで何かを掴んだらしく100メートルくらいグングン勝手に走っていってしまいました。
さらに、この時点まだ「走り出し」は大人が押してあげないと上手く行かない段階でしたが、この後15分くらいで自分ひとりの力で走り始めるところまでも習得。

ここ一ヶ月くらいあまり息子と過ごせていなかった分、「自転車に乗れるようになった」瞬間に立ち会えたのがはとても嬉しかったです。

20111211_1.jpg
この後、ヨメが遅れてやってきたのですが、あまりの成長ぶりにものすごいハイテンションになっていました。
で、そのまま近所のマクドナルドまで自転車で走っていく(大人は早歩き)など完全に習得。子供ってすごいね。この成長力。オレも欲しいぜ。

この日、水泳教室でも誉められたらしい。

身体的な能力が上がってきてるのかな。

石之介もヨメも運動神経的にはあまり自信がないタイプなので、素直に嬉しい。

20111211_2.jpg

▲これはちょっと前の写真ですが、稲毛海浜公園にある高い遊具。

こういうのにも怖がらずてっぺんまで登っちゃうようになるなんて想像もしなかったなー。

今では逆に見てる方が怖いかも。

それにしても子供の成長を見ること以上の喜びって中々見つかりませんよねー。