中国に関するいくつかの雑感。

最近、ちょこちょこ上海に行ってますが、なんと春ごろから何ヶ月か上海に常駐ってことが決定しました。

人生初の単身赴任だ〜。

息子が小学校に入学っていうタイミングなので、パパちょっと寂しい。

ヨメにも負担をかけちゃうなー。

 

●中国語について

ってなことで、数ヶ月中国で生きていくための中国語が必須に。

英語ができればなんとかなるんじゃない?って思ってたんですが、おそらくなんとかならなそう。

観光地だったらいいんですが、石之介が住む地域はちょっと街外れなんですよね。

まあ、そもそも英語も達者じゃないしね〜。

 

それならば、もう中国に溶け込むしかない!

なので早速、中国語学習を開始しています。

で。

必要に迫られて始めた中国語学習ですが、これが面白い。

ざっくり言うと、

・文法は英語に似てる

・単語は日本語に似てる

っていうのがミックスされて、初学にも関わらずぼんやりとわかるってのがまず良いところ。

あと、発音が面白い。

声調っていうのがあって、子音+母音が同じでも声調が違うと意味が違ってくる。

↓参考

なんというか音楽的なんですね。

だから話していて気持ちいい。

それに普段出さない声を出すってけっこうストレス解消になりますね。

 

●テレビについて

今回前回もホテルにいる間はなるべく中国語に親しもうと思って、中国の放送を見ることにしていました。

で、勝手なイメージだったんですが、中国は社会主義国家なのでお固い放送ばっかりやってるのかな、と思ってたんですが、そうでもなかったです。

バラエティやらアニメやらドラマやら普通にやってます。

チャンネル数も多いです。

それぞれの地方で作っているらしく、言葉も訛りがあったりするので基本的に「普通話」=標準語の字幕が出てるんで、勉強にもなります。

あと、これはホテルによるのかもしれませんが、日本の放送ではNHKが、英語の放送ではdiscovery channelとかがやってるので中国語がキツくなってきたら逃げ道はある。

 

で、なんだか石之介がつい見ちゃう番組がひとつあって深夜1:00くらいからなぜか毎日?やってるバラエティ番組です。

20120228_TV01.JPG

20120228_TV01_2.JPG

▲タイツを着た2つのチームが、体を張ったゲームをするの。

ゲームの内容はアレです、あの、『とんねるずのみなさんのおかげでした』でやってる『脳カベ』ってヤツと全く同じです。

こういうのは万国共通よね。

 

あと、おそらくオリジナルだと思われるアニメとかもやってます。

20120228_TV02.JPG

▲こういうのとか。
ウチの息子が好きそうだなーとか思いながら見てました。

 

●雑感

今回、自分としても想定外の形で中国に関わることになりましたが、今まで中国を意識したことなんかなかったもんなー。

旅行に行こうと考えたことすらない。

人生ってホントわかんないもんですね。

で、会社や家族など周りの人の反応としては、基本的に否定的な意見が多いです。

まあ、イメージは良くないですもんね。

でも、石之介自身としては、中国にすごく興味が出てきています。

「モラルが低い」だとか「パクリ文化」だとかいう定型句で切り捨てるのはもったいない気がしています。

なので、まだ言葉にするのは難しいですが、良いところも悪いところもガッチリ見てみたい。

だからこそ言葉も覚えて、溶け込みたい。

そうなると数ヶ月だと短い気がしてきたなー。

中国に関するいくつかの雑感。” への4件のフィードバック

  1. >こうさん
    ありがとうございます。
    業務的にかなり無理のあるスケジュールなので休みがほとんどないかもしれませんが、なるべく街に出て溶け込んでこようと思ってます。
    自転車とか3000円くらいで買えるみたいなので買っちゃうかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。